心と身体、疲れていませんか?
日頃、あなたは自分の心と身体の状態にどのくらい気を使えてますか?
こんな時は要注意。。。
早めに対処してあげたいですね♪
● ため息が多くなった。
● 憂鬱な気分や不安を感じる日がある。
● 眠れない。または眠りが浅い。
● 身体が重い~と感じる。
● 無気力。または投げやり。
ストレスから来る心と身体のひずみは、 放置する事で日々蓄積されて重大な問題を引き起こすから・・・
自分の状態を敏感に感じ取って、早めにリセットする!事が大切です(*^^)v
・・・・・
あなたは心が疲れている時、ストレスが溜まっている時の解消法を持っていますか?
友人とのおしゃべり。
カラオケ。
ショッピング。
お酒 etc…
どれもストレス解消効果がありますよね♪
でも、そればかりでなく時には1人になって、自分に向き合ってみる事も
自分と落ち着いて向き合い、自分を深いところから「癒す効果」があるので、とてもお勧めです。
・・・・・
その1つの方法として、今日お伝えするのは、
「五感を癒す」こと。
★★★★★★★★★★
自分の「直感」と「感覚」に耳を澄まして自分を癒し、あなた自身の中にある「答え」を見つける作業です。
★★★★★★★★★★
自分に向き合う事で、
“今の自分”を感じて、自分を癒すだけでなく、 進むべき「方向性」と大切なヒントを与えてもくれます。
「感じる」ちから。
「五感」とは私たちが、外界を感知するための多種類の「感覚機能」で、 視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚のことを指します。
見る。
聞く。
嗅ぐ。
味わう。
触れてみる。
これら五感が、「過敏」になることも「鈍感」になることもなく、
素直にありのまま、働いていることが大切なのだといいます。
・・・・・
小さな子供のように、
“ありのままに”「感じる」事。
この状態こそが、本来私たちのが「自然の状態」にあるという事なのですね。
五感を癒す方法
では、五感を癒すにはどんな方法があるのでしょう?
五感を癒すには、
頭で考えず、「感じてみる」事です!
例えば、私は車の通らない森の中の道をよく散歩するのですが、道端に咲いている小さな花を見て、その花の持つ自然の色や可憐なたたずまいを見て味わってみます(*^^)
普段、街中を忙しく目的の場所に向かっている時は、 同じように道端に咲いている花が目に入らない時さえたびたびありますよね。
視覚に入っても、
認識していない。
感じてない。
思考は、これから行く場所や会う人の元にあるので、「 感じる事」も「味わう事」もできていません(T_T)
・・・・・
だから、時には忙しい日常を離れて、
五感を「意識する事」で、自分をリセットする時間が必要なのです(*^^)v
・・・・・
外の光の中で、「目を閉じて」たたずんでみて下さい。
・・・・・
視覚が閉じて、他の感覚が鋭くなります。
風の音、鳥の声、緑の匂いを、感じる事もできます。
これらも、普段まわりにある環境なのに、忙しい日常の中ではなかなか感じる事ができませんよね。
・・・・・
もっと手軽に、部屋の中でもアロマをたいたり、 五感を癒す「音楽」を手軽に楽しむ事もいいですね(^^)
・・・・・
また、五感の中の
「味覚を癒す事」もできます♪
出来るだけ調味料を押さえ、もしくは全くなしで、 自然の持っている味わいを丸ごと味わってみる事です。
私たち現代人は、ふつ~に美食、複雑で濃い味付けが日常なので舌が鈍化しています。
また、触覚を鋭敏にするには、「手先を使う作業」もお勧めです。
陶芸や書道、編み物など、手作りする事や、楽器もいいですね(*^^)v
「聴覚」と「触覚」楽器をさわる事で、
一度に色々な感覚が癒されます♪
私は、6歳からピアノを続けています。
「指先が鍵盤にあたる感覚」は、普段にない独特の「触感」です。
中学生の時に始めて、すぐ挫折したバイオリン。
こちらは聴覚の癒しにはほど遠いもの(弾かない方が癒しな感じ^^;)ですが、
それでも、バイオリンの「木の香り」、弓に塗る松やにの「香り」は、なんだか懐かしく、 私に取っては癒される香りです。
・・・・・
このようにあなたも、
自分の好きな方法で、五感を癒す時間を日常に取り入れみましょう♪
いつもは鈍感になりがちな、五感を「癒す事」で、
ストレスから来る、心と身体のひずみを調整し、 心身のバランスをリセットして
心を解放してくれます♪
また、五感を常に活性化しておくと もうひとつの感覚。。。
「第六感」も、感じやすくなるそうです。
直感というものですね!
これが使えると、自分の「能力」や「可能性」をより有効に使えるので私も研究中!^^;
人間には色々な能力があって、興味深いですね!(^^)!
あなたも、忙しいからこそ!
意識的に「自分を癒す」そんな時間を大切にして下さい♪