
特別何か、あったわけでもないのに、
「なんとなく、気持ちが沈む(-_-)」
「なんだか、もやもやする(T_T)」
事って、ありませんか?
★★★★★★★★★★
身体が「痛み」で病気を教えてくれるように、心は「違和感」で異変を教えてくれるもの。
★★★★★★★★★★
あなたが気づいていなくても、
それは、
「今のままでは、いけないよ」と教えてくれる【心のシグナル】です。
・・・・・
目標に向かっていくとき、「不満やもやもや」があるのは満足していない証拠。
何かを欲している証拠。
そして、何かがあれば「それを、実現できるはず!」と信じている証拠でもあります。
なぜなら、
人は信じられないものに、手を伸ばそうとは思わないから。
そして、ネガティブな感情は成長の【のびしろ】でもあるのです!(^^)!
「満足を知る」事は、生きる【謙虚な姿勢】であるけれど、
【満足もなく、不満もない】では、
人生をより良くする「意欲」や「エネルギー」は持てませんよね(-_-;)
・・・・・・
「もやもや」や「不満足」な気持ちを感じるからこそ!
いったん、落ち込んでも、
また立ち上がって、気を取り直して、「やるか!」と思える。(^^;)
新たなアイデアとパワーを得て今までと違う「可能性」を、開かせてくれるのです(^^)/
心の「シグナル」を受け取ろう。
「不満」や「もやもや」は、
【現状を続けていてはいけないよ~】
と、あなたに教えてくれる「心からのサイン」です。
自分では、理由がよくわからなくても、
★★★★★★★★★★
「心」は、何かしらの【違和感】を感じている証拠。
★★★★★★★★★★
たとえば、「風邪をひいた」とあなたがわかるのは、
咳や熱が出たり、頭痛がするからですよね?
「緊急事態ですよ~」
「何か手当してくれ~」
という、身体からの【サイン】があるからです。
このサインがなければ、私たちは病気に気づきません。
心も同じ。
・・・・・
「原因」や「理由」はわからなくても、何かしらの「違和感」や「もやもや」を感じるのは、
【今のままではいけない】と、心が教えてくれているのです。
向き合う事から、道は開ける!
たとえ、理由がわからなくても心に「違和感」を感じた時は、
気晴らしでごまかしたり、無視せずに、
その場で、ちゃんと対処しましょう。
★★★★★★★★★★
自分にちゃんと、向き合って自分の「心」と対話します。
★★★★★★★★★★
【なんで、もやもやすると思う?】
自分に聞いてみましょう!
脳は質問されると、自動的に答えを探そうとするもの。
・・・・・
「やるべき事を先延ばししているから」
「忙しくて、自分を癒していないから」
なと、答えがでてくればあとはそれを解消する【対処法】を考えるだけです♪
・・・・・
【どうしたら、先延ばし癖をやめられるかな?】
↓
やる日をちゃんと決めて、強く決断しよう!
【どうしたら、自分をゆっくり癒せるかな?】
↓
思い切って、週末は温泉に旅行してみたら?
など、あなたの脳と心は必ず、対処法を提案してくれますよ(^^)/
身体が痛みで、病気を教えてくれるように、心は、違和感で異変を教えてくれるもの。
それは「今のままでは、いけないよ」と教えてくれる心のサインです。
大切なのは、
それを「ごまかしたり」「無視」せずにちゃんと向き合ってみること。
・・・・・
もやもやを感じながら、ごまかし続けるのは「ストレス」だし、「時間やパワー」の無駄ですよ~(>_<)
【心の違和感】を感じたら、
タイムリーにケアする、心のメンテナンスを大切にしたいですね。