
今朝、テレビを見ていたら「お肌のお手入れ」について、やっていました(^^)/今まで、美容に関心のなかった私も50代となり、たるみやシワが、気になるお年頃…。
メイクしている日は、夕方になると、「(顔が)もう無理~(>_<)」と、思う日も多々なのです。なので、美容情報には、必然的に食らいつく~(汗)で、今朝のテレビの情報によると、「スキンケア」では、どんな化粧品を使うか?
より、いかに肌に浸透させるか?
が大切なんだって。なぜかというと、洗顔後に化粧水を、パタパタしても、それは、お肌の表面を覆っているだけで、肌の中には浸透しないから。
だから、化粧水を使う時は、手が肌に吸い付くくらいまで、入念な“パタパタ”が必要だそうです(やっぱり努力なのね)
でも、これって、【起業】にもいえる事だよね♪起業しようとする時、してからも、私たちは、ひたすら「知識を増やそう」とするけれど、
「何を学ぶか?」より、得た知識を、「どう活かすか?」の方が、重要!
なぜなら、起業家は、研究者ではないから。「結果がでなくとも」起業できたら、あなたは満足ですか?
「結果(売上)」は、貢献のあかし。起業したら、やっぱり相応の収入を得たいですよね?
ビジネスの究極的な定義は、「お金を得る事」
お客様からお金を頂くためには、まずはサービスの価値を高める。
↓↓↓
「サービスの価値を高める」には、あなたが、今まで学んだ知識を、どう「自社サービス」に転換するか?
こそが、大切なのです。
資格は、ブランディングにならない。
たとえば、私であれば、
■「起業コンサル」
■「プランニング」
■「メンタル強化」
の3本柱で、起業したい女性のコンサルコーチをしていますが、そのうち、「メンタル強化」心理学の知識とスキルを、世界トップコーチのマイケルボルダックから学びました。なので、「マイケルボルダック認定コーチ」という資格を頂いていますが、その資格自体を、「ウリ」にする事は、ありません。
その理由は、私にとって、「マイケルボルダック認定コーチ」という肩書きは、ウリにも、ブランディングにもならないから。「マイケルボルダック」という言葉に反応した方は、マイケルの弟子の私を選ぶより、マイケルボルダック本人に学びたいと思いますよね…。
なので私は、マイケルから学んだ「メンタル強化」の知識をそのまま、自分の「サービズ」に入れ込みません。知識を、【自分仕様】に変化させる!
今、世の中にあるどんな有名な「定番メソッド」「定番商品」には、必ず【源泉】となるものがあります。要するに、完全な「オリジナル」は、ほとんどないという事。
たとえば、世界トップコーチのマイケルは、やはり世界有数コーチであるアンソニ・ロビンスに学んでいます。
そして、私はマイケルからメンタル強化の知識を学んだけれど、アンソニーとマイケルの内容は、少しずつ違うし、もちろん、私とマイケルのメソッドも少し、違っている。
大切なのは、「学んだ知識」を、【自分仕様】に変化させる事。
あなたが、知識の「定番」を学んだら、そこに
→こうしたらもっと、良いかも!
→違う方法を加えたら、もっとわかりやすいんじゃない?!
と、あなたの【独自性】を加えて、どんどん変化、熟成!
「自分仕様」の要素を加えていきます。
これができた時、はじめて、
学んだ「知識」は、あなた独自の「スキル」として生かされる!
そう考えると、私は学ぶ知識は、なんでも良いと思っています。
必ずしも、一流である必要はないし、「資格」や「●●認定」も、ビジネスにおいては、大した
権威性を持たない。あなたが「これだ!」と感じた知識を、塾やセミナーや、本から得たら、それを、積極的に「自分仕様」に、形を変化させていきましょう。
「知識」×「知識」など、複数の内容をかけ合わせてもいいし、あなたが、ご自分の「経験」から得た「生の知識」を組み合わせたり、アレンジすれば、より良いものができるはずです(^^)/
それが出来た時はじめて、あなたのサービスや商品は、他にない「あなた独自」のサービスや商品となりますよね!
「あなた色」のビジネスを!
世の中に数多くある似たようなものは、同業他社も多く、それは、
=【あなたから買う必要はない。】
という事。
「何を学ぶか?」より、得た知識を、「どう活かすか?」が、重要~。
「知識」ばかりを詰め込むのは、ほどほどに…(^^;)
学んだ知識に、独自性を加えて、より良いサービスや商品に作り替えていきましょう!
それは、
お客様があなたから【買う理由】【買いたい理由】となり、結果、ビジネスが成功するための
大切な【ポイント】かもしれません。